4日連続 氷点下の朝です
朝7時 -1.55度 快晴(上松)。ヒヨドリが群れで「ぎーぎー」鳴き始め、少し賑やかな寒い朝です。面白いのが、昨日よりも1度高い気温なのに霜が昨日の朝よりも多く降りて、真っ白になってる事なんです。是って、湿気が関係してるのか分かりませんが、面白い現象です。今日から三連休で「勤労感謝」なんだとか。働いてない自分には、縁のない「旗日」かも知れません(笑)。この「旗日」に玄関先に「国旗」を掲揚してる家が自分が子供の頃は何処の家も立てたものですが、今では1,2軒の家にしか見る事が無くなってます。我が家も出さないのですが、「なんでこうなっちゃたのでしょうか?」。写真は、勤労感謝の日です。一生懸命「労働」をしてる老人です。是を労働と言えるのかは分かりませんが、一応片付けと言う労働なんです。
