気持ちのいい朝です
朝6時 14.7度 晴(上松)。雲もなく一日晴れそうな予感がする、寒くもなく心地の良い朝です。台が峰の裾野を流れてる木曾川から川霧が発生して居て、一筋の霧の流れは見てても気持ちの良いものです。気持ちがいいと言えば昨日のドジャースの試合はほんと気持ちが良く、最後に佐々木選手登場できっちり試合を終わらせてくれ、満点の勝ち試合でした。テオスカーの逆転ホームランは休場が静まり返り、観てる自分達も「外野フライか」と思ったくらいで「なんと言う球場か」と大拍手です。明日も勝って地元に帰って欲しいものです。写真は、昨日の雨上りです。一日中雨が降ったり止んだりして居たけど、おばさんも「雨止んでるから行って来まーす」と傘を持って出掛けて行きました。「家に居て座ってても寒いだけだから歩こ」なんです。もう一枚はイチジクです。木曽でもイチジクが出来るなんて、始めて見る果物です。他所の庭は良く見えると言うけど、どうして我が家の先代は、こうした果物を植えなかったのだろうか?。