2022/01/31 (月)

一月も晦日です!

Filed under: blog — kyorai @ 7:03:18

朝6時 -7.2度 晴れ(上松)。赤沢 -13.4度。再び、二桁の氷点下になりそうな、厳しいものになって居ます。今日は、睦月の晦日です。正月気分はもう抜けてるけど、「まだ一月」って思える事がちょっとだけ嬉しかったけど、明日からは二月になってしまいます。感染拡大が続く中、自分達は「巣籠」が普通の生活になって居てイライラもないのですが、どうしても外出をしなくてはならない方には、ストレスの溜まる生活なのでしょうけど、頑張って生き抜いて欲しいと思います。いま習慣にしてる事は体温測定で、目覚め お昼 夕方 寝る前の体温を記録しています。電子体温計を頂いて、簡単に測れるからなんですが、腕に射してではなかなか出来ません。写真は、年越し蕎麦ならぬ、月越し蕎麦です。もう一枚は、一月に食べるのが一番似合う、タイ焼きです。頂いたのですが、おばさんが餡子を煮た時に、こんな感じのお菓子を作って見たいですね。今日の日捲りは「つまづく石も縁の端」です。

2022/01/30 (日)

満点の星空です

Filed under: blog — kyorai @ 7:19:31

朝7時 -6.9度 晴れ(上松)。赤沢 -13.0度。今朝は氷点下7度の気温ですが、縁側で3分間一服して居ても全くの無風で、然程寒さを感じないのが不思議なんです?。風が有ると、-3度でもめちゃ寒くて震えながらの一服ですが、今朝は何ともなく座ってられました(笑)。写真は、おばさんの散歩道です。採って来たのか拾ったのか、雪の上に並べてリースの様です。もう一枚は、オリオン座です。この気温ですから、毎晩星空も綺麗に見えて居て、星観察が出来るのですが根性が必要で、寒さに震えながらシャッターが落ちるのを待たねばなりません。♪見上げてごらん 夜の星を♪なんです。最近星空も見てなくて、偶々見上げたらオリオン座が天空近くに出て居て「まだ頑張ってるのだ」なんて思いながらの撮影です。この星座も、12月頃から3月頃迄、冬の夜空を賑やかくしてくれる星座です。今日の日捲りは「学問に近道なし」です。

2022/01/29 (土)

昼間は暖かくなって

Filed under: blog — kyorai @ 7:28:33

朝7時 -6.4度 薄曇り(上松)。赤沢 -10.9度。日中の気温が高くなり始めてるのに、朝の気温だけはいつもの様な冷たいものです。この頃は日中の気温が上がり始めていて、「ぽかぽか」とまるで春を思わせる様な暖かさは、嬉しい限りです。写真は、一昨日の赤沢です。姫宮で落ちている杉の葉を、買い物籠4個集め、当分の焚き付けに少し安心です。一回ストーブの火を点けるのに、二握りの杉の葉が必要で、是をケチると火が点いてくれないのです。面倒な事はなるべくしない様にしてるけど、薪を使うからにはそんな辺は拘りたいものです。もう一枚は、姫宮淵です。久し振りに深緑の赤沢の流れを見たのですが、少しシックな気持ちになってしまいました。今日の日捲りは「武士に二言はない」です。

2022/01/28 (金)

諏訪湖の氷が

Filed under: blog — kyorai @ 7:01:44

朝6時 -6.5度 晴れ(上松)。赤沢 -11.8度。暖かな朝は長続きせず、今朝は氷点下6度と普通の寒さに戻ってしまいました(涙)。暖かいと言えば、諏訪湖の全面結氷が先週の話題だったのですが、昨日のNEWSで諏訪湖の氷が解け始めてしまい、「御神渡りが怪しくなってる」なんて放送をしてたのです。厚そうだった氷も意外と薄かった様で、御神渡りが現れる寒さって、いったいどんなものなのでしょうか?。写真は、昨日の赤沢です。焚き付けの杉の葉(すぎっぱ)を拾いがてら、赤沢へ行って来ました。赤沢街道の雪は除雪されていて走れるのですが、相変わらずの凍結道路でした。赤沢川の流れも全面結氷迄はしてなくて、落ち込みに水を見る事が出来る感じです。公園までは行かず姫宮からUターンです。赤沢の帰りと言えば駒ケ岳で、正午の気温が8度と「ぽかぽか」陽気に、車の窓は全開です。今日の日捲りは「二兎を追う者は一兎をも得ず」です。

2022/01/27 (木)

晴れて大関に

Filed under: blog — kyorai @ 7:50:41

朝7時 -3.3度 薄曇り(上松)。赤沢 -8.6度。「晴れて放射冷却の為」が外れてくれ、少し雲の掛かった空で、冷え込みも緩んでくれました。昨日は、御嶽海の大関昇進に沸いた町でした。昼には号砲を何発も上げて、皆で万歳です。以前、相撲解説者が「関脇や小結で色々言いなさんな」なんて言っていて「なんちゅう事を言うのだろう」と思ったのですが、確かに大関の地位と言うのは別格だと言う事を、はっきり分からされました。御嶽海も大変だろうけど、木曽からの声援が日本中からに変るだろうから、怪我無く強い大関になって欲しいと願うばかりです。写真は、昨日の朝の霧です。霧の朝は晴れるなんて赤沢で言ってたけど、本当に暑い位の一日になって、天気までもが大関昇進を祝ってくれた様です。今日の日捲りは「禍を転じて福となす」です。

2022/01/26 (水)

霧で暖かな朝です

Filed under: blog — kyorai @ 7:59:26

朝7時 +0.9度 霧(上松)。赤沢 -3.62度。濃い霧に包まれ、暖かな朝になって居ます。氷点下から逃れられた事は嬉しいけど、今日だけでなく、せめて一週間位続いて欲しいものですが?。今日は、御嶽海の大関昇進の使者を部屋に迎える日です。沢山の関取の口上をTVで観たけど、まさか地元の力士が使者を迎える日が来るなんて想像もしませんでしたが、どんな感じになるのでしょうか。写真は、おばさんの散歩道です。おばさんもカメラを持ち歩いて写してますが、段々景色を見る目も違って来て居て、そこそこの写真が写せるようになっている様です。以前降った雪が融けずに残って居て、日陰にはまだ雪が残って居ます。いつになったら解けてくれるのでしょうか?。今日の日捲りは「富は一生の宝、知は万代の宝」です。

2022/01/25 (火)

御嶽海の話題で

Filed under: blog — kyorai @ 7:40:09

朝7時 -3.5度 曇り(上松)。赤沢 -7.37度。予報では「晴れて放射冷却になる為冷え込む」でしたが曇り空になって居て、気温も氷点下3度で止まってくれたのです。昨日は御嶽海の話題での一日でしたが、優勝よりも大関昇進が話題の中心でした。私は三役のままで十分と思って居たけど、全員が大関待望だった様で、私の考え方はへそ曲がりだった様です(笑)。昇進して嬉しくない筈もなく、嬉しいのですが・・・。明日は祝砲と花火が有るそうですが、怪我をしないでカド番のない大関になって欲しいものです。写真は、ウサギの足跡です。ウサギの足跡は覚えると簡単に分かるから、覚えて下さい。もう一枚は、モズです。雪の日は飛んで来ないけど、晴れると獲物を探しに飛び回る様です。今日の日捲りは「笑う顔に矢立たず」です。



(c) 2005-2015 去来荘