2017/01/31 (火)

睦月も晦日です

Filed under: blog — kyorai @ 9:19:57

s-DSCN7047朝9時 -3.6度 晴れ(あげまつ)。赤沢 -5.0度。2017年睦月も今日は晦日です。雪が少なかった事もあって、薪集め等の作業も捗ってくれ結構忙しく?動いてましたが、薪の量が少なくてこの秋気儘には焚けなさそうで心配なんです。町報に「薪の配布 欲しい方はどうぞ」が載っていたので、電話を入れたら「申し込み殺到で締め切りました」「あれまー!」沢山の方が薪ストーブを使ってるのだと、驚きです。これだけは、人を頼っていては駄目なんですね。写真は、昨日の赤沢です。雨の中出掛けたのですが、除雪されても少し残ってる雪に雨が入って、車が前に進んでくれないのです。写真の真ん中位にタイヤの跡が「ジグザグ」になってるのが分かるかと思います。もう一枚は、五里霧中です。そんなに大袈裟ではなかったけど、何処も彼処も春先の雨の日の様に霧で覆われていました。こんな景色は冬には見られないから、珍しい出来事なんでしょうね。今日の日捲りは「起きて働く果報者」です。s-DSCN7057

2017/01/30 (月)

驚くなかれ 雨です!!

Filed under: blog — kyorai @ 8:59:44

s-DSCN7032朝8時 +4.6度 雨(あげまつ)。赤沢 +3.0度。昨日の夕方に降り出した雨は、雪に変わることもなくまだ降り続いています。やっとで氷点下でない朝の暖かさを味わっていますが、恐らく短いトンネルでしょうから、直ぐに長い冬トンネルになってしまうのでしょうね。それにしてもプラス5度ってこんなにもぬくといとは・・・。欲を言えば、雨でなくて晴れたこのぬくとさを味わってみたかったですね。写真は、昨日の赤沢です。今年は今の所雪も少なく驚く様な雪景色にはなっていませんが、それでも標高の高い場所ですから一面真っ白な銀世界です。驚いた事に去来荘の駐車場まで除雪されていて、誰がしてくれたのか調べて、お礼を言わねばならない様です。「ありがとう御座います」。橋の上の足跡は林業従事者のもので、日曜にも拘らず向山の山頂で除伐作業の音が聞こえていました。もう一枚は、昨日の11時の上松の気温です。晴れて気温も上がり、10度になっていました。一日限定の暖かさを、散歩 杉の葉集め 薪割をして十分に楽しませて貰いました。今日の日捲りは「去る者は追わず」です。s-DSCN7042

2017/01/29 (日)

今日は赤沢へ行こうかな

Filed under: blog — kyorai @ 8:59:28

s-DSCN7005朝8時 -4.1度 晴れ(あげまつ)。赤沢 -6.0度。目が覚めると温度計と空模様を見るのが習慣なんですが、相も変わらない氷点下の数字にはそろそろ見飽きています。とは言っても、まだまだ先の長い冬の真っ最中なんですよね。写真は、御嶽山です。毎日、木曽駒まで通ってるから、赤沢からの景色ではないのですが、相変らず雄大な姿を見せています。2週間近く赤沢へ行ってないから、薪集めも一休みして今日辺り様子見に行ってみようと思ってます。もう一枚は、ウサギの足跡です。野兎の足跡は一度見たら覚え易い形で、4本足なのに3本に見えるのです。食べ物の少ないこの時期に、周囲を気にしながら餌探しをしてるのでしょうか?。枝打ちして生木の積まれてある場所まで、一本の道が出来ていました。今日の日捲りは「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です。s-DSCN7010

2017/01/28 (土)

暖かい日でした

Filed under: blog — kyorai @ 8:18:38

s-DSCN7003朝8時 -4.2度 晴れ(上松)。赤沢 -8.6度。今朝は赤沢との気温差が倍になっていますが、標高が100m違うと1度と言われているから、750mと1050mで概ね当たってるかも知れません。昨日は曇っていたけど暖かくて、夕方には雨も降ったのです。その雨の中NORAの散歩に出掛けたのですが、道路の表面が薄っすら凍結していた場所が有って、トラックが少しだけ滑ったのには流石に肝を冷やしました。いくら暖かくても真冬ですから想定しないといけない様です。写真は、集めた薪です。いつもの年なら「この位で止めるか」なのですが、今年は「もう少し欲しいな」なんです。後、軽トラ4杯分ないと半年間の暖房を賄えないのです。もう一枚は、どんどん減っていく薪小屋です。いくら残り少なくなっても節約が出来ず、今迄通りに焚いてしまっています。無くなったら石油ストーブに頼るしかないけど、それも切ないし・・・。今日の日捲りは「よい花は後から」です。s-DSCN7004

2017/01/27 (金)

雪になりそうです?

Filed under: blog — kyorai @ 8:20:02

s-DSCN6990朝8時 6.6度 曇り(上松)。赤沢 -7.7度。曇っていてこの気温ですから、今年の冬の寒さは半端でない気がします。友人との会話でも「昨日の寒さは今年一番だったよな」「それにしても きつい寒さだな」と、開口一番は今の寒さだったのです。いつも書いてますが水道凍結には注意して下さいね。それで思い出したのですが、蛇口が凍結した時には「お湯」や「ドライヤー」で溶かすのですが、時間がないからとその儘で出掛けると、蛇口が開放になったままですから、日中の暖かさで解けてしまうと家中水浸しになってしまいます。必ず通水を確認してから出掛けて下さいね。写真は、薪集めの自分です。いつの間にか写してありました。今年は薪が少なく、こんな場所の物まで集めてるのです。もう一枚は、「木の上にも60分」です。カントリー周辺を周って来て、1時間くらいこんな感じで待たされています。自由気儘なNORAですが、此処ではそうはいきませんよね。今日の日捲りは「急がば回れ」です。s-DSCN6992

2017/01/26 (木)

氷点下12度って 何?

Filed under: blog — kyorai @ 8:14:24

s-DSCN6984朝8時 -12度 晴れ(あげまつ)。赤沢 -14度。そろそろ極寒も緩んでくれてもいいと思うけど、今朝は氷点下も10度を上回って12.3度と自分の記憶の中での最低気温です。流石に薪ストーブが焚きつかるまでの間は温風器にも点火して部屋を暖めないと、寒過ぎて椅子になど座ってはいられません(涙)。この冷え込みって、いつまで続くのでしょうか?。指先は勿論ですが耳たぶ迄凍えてきました。写真は、昨日の木曽駒です。空気は冷たくても太陽の光が眩しい位照り付けていて心地良かったのですが、氷点下での作業は一向に捗りませんでした。その空を眺めていると時折「彩雲」が現れてくれ、そんな雲の流れを寒さの中見つめていいたのです。今日の日捲りは「鶏口となるも午後となるなかれ」です。s-DSCN6988

2017/01/25 (水)

「冷たい!」

Filed under: blog — kyorai @ 7:58:00

s-DSCN6977朝7時 -10度 晴れ(あげまつ)。赤沢 -14度。なんと言う気温数字なんでしょうか?。木曽が、まるで冷凍庫の中の様な気温になっています。調べないと分からないけど、このブログで上松の気温の氷点下10度は初めて書いた様な気がするのですが・・・?。昨日、1993年制作の映画「クール ランニング」と言う映画を見たのですが、ジャマイカの陸上選手がひょんな事からボブスレーでオリンピックを目指すと言う映画なんです。雪どころか氷はアイスクリームしか知らない地の人が、極寒の冬のスポーツを始める実話には、外の寒さを感じながらつい大笑いをしてしまいました。寒さをある程度知っている自分達でも、今の気温はジャマイカの選手の気持ちになってしまいます。写真は、ダイヤモンドリングです。昨日もTVで2009年7月22日の皆既日食を再放送していて、一昨日の「黒い太陽」の続きでした。昨日は南太平洋上での皆既日食で、「ダイヤモンドリング」と午前十時の「水平線の夕焼け」でした。私達もお客様と赤沢で観察したのですが、あの日の日食はこんな絶景もあったのですね。今日の日捲りは「怒りは敵と思え」です。s-DSCN6982



(c) 2005-2015 去来荘