2023/05/31 (水)

梅雨はまだのようで?

Filed under: blog — kyorai @ 7:44:58

朝7時 15.0度 晴れ(上松)。少し雲は有るけど太陽は出てくれ、何とか梅雨入りはしそうもない朝です。今日は五月皐月の晦日ですが、何もしなかった割には結構長く感じる五月です。山菜を探しに結構山へ出掛けてるのが、日を長くさせてるのかも知れません?。山菜も今年は芽の物が霜で遣られて不作でしたし、根物の山ウドも霜で駄目、破竹もマコトシヤカナな「60年周期説」も有ってか出が悪いし、兎に角山菜は不作でした。此の侭秋のキノコまで不作だったら、それは地球が壊れてるのかも知れません?。写真は、おばさんの散歩道です。おばさんが「必ず2枚一緒に載せてね」と注文です。それは見る人が見れば直ぐに気が付くでしょう。「二シリーズ」で二輪ンソウと二人静なんです。ニリンソウは、一本の茎から二つ花が咲くのですね。おばさんも、心豊かな散歩をしてる様で、一時は「何歩歩いた!」ばかりでしたが、今は歩数を歩くより景色を楽しむ時間を楽しんでます。今日の日捲りは「上り坂あれば下り坂あり」です。

2023/05/30 (火)

長野は、いつ梅雨入りでしょう?

Filed under: blog — kyorai @ 6:50:54

朝6時 15.5度 晴れ(上松)。降り続く筈の雨も上がってくれ、湿度も余り感じない朝です。東海地方までが「梅雨入り」したそうですが、何故か中部は出されなかったけど、確かに今日は晴れて居ていますが、きっと明日か明後日には梅雨入りするのでしょうね?。天気図を見ていて前線が九州の上に有ったから「これは低気圧だろう」と思ってたら「梅雨入り」と言うから、少し驚きました。普通は九州の下から伸びて来て梅雨入りするのに、何か変な感じですね?。兎に角、中部はまだ梅雨入りしませんでした。写真は、マルバとシシガシラです。赤沢街道を走るとマルバの柔らかな葉が伸び始めて居て、いい感じで緑になってました。このマルバもシシガシラも去来荘では色々に使わせて貰った、とても大事な山野草です。特にマルバは、一年中玄関やお風呂の飾り花で使ったけど、本当に「虐めちゃった」と反省しています。今日の日捲りは「一日一善」です。

2023/05/29 (月)

長雨かも知れません?

Filed under: blog — kyorai @ 5:26:11

朝5時 13.4度 雨(上松)。カワセミが鳴きながら、十王沢の上流に向かって飛んで行く、雨の朝です。カワセミなら雨が降っても、お構いなしに飛べる様です。この雨は長雨の予報ですから、今週は諦めて家に閉じ籠って居ましょうかね?。写真は、アゲハ蝶です。レモンの木に卵を産み付けに来たのですが、まだ生まれたばかりでしょうけど、もう産卵とは可哀想なのか嬉しいのかどっちなんでしょうか?。しかも、全部卵を取られてしまうから別の場所を探せばいいのに。是から当分の間、卵調査をしなくてはならない様です。もう一枚は、大山蓮華です。赤沢では6月中頃ですが、町ではもう開花してる様です。花を良く見ると、どうも園芸品種の様に見えますが?。今日の日捲りは「必要は発明の母」です。

2023/05/28 (日)

悪い天気はない それは

Filed under: blog — kyorai @ 6:37:15

朝6時 14.6度 曇り(上松)。静かで暖かくて、何時までも縁側に居られそうな朝です。予報では今夜辺りから雨になって一週間雨になってたけど、まさか梅雨入りするのではないかと少し心配です。この間、海外のドキュメントを観てたら、おばさんが「悪い天気はないよ それは服装が悪いのよ」なんて言ってたけど、確かに言い得て妙かも知れません。雨が降ったらしっかり合羽を着て、傘など持たずに歩けばいい事だし、暑かったら軽装で歩くだけですね。人生、大らかに生き抜きましょう(笑)。写真は、紫陽花です。雨の申し子とでも言えるな紫陽花が芽吹き始めた様で、梅雨入りも真近かなんでしょうね。もう一枚は、真竹チャーハンです。人の話では「今年は60年に一度竹藪が枯れる年」なんて言ってますが、確かに何処の竹藪にも筍が出て来ません?。少し採れた筍を灰汁抜きして、チャーハンを作りました。山椒の芽を刻んで散らしたのですが、筍の味はしなくて山椒チャーハンの様でした。お菜は、蕗の煮物と蕨の煮物で、是が本当の田舎飯ですね。今日の日捲りは「雨の夜にも星」です。

2023/05/27 (土)

寒いのか?暖かいのか?

Filed under: blog — kyorai @ 6:33:33

朝6時 11.8度 晴れ(上松)。近くで大きな声で鶯が鳴いて、清々しくて爽やかな朝です。台風2号ですが900㏋まで大きくなって、少しづつ北の方へ向きを進めてるけど、一体どんな事になるのか本当に心配なのですが?。なる様にしかならないけど、気になってしょうがないのです。写真は、ブルーベリーです。出来始めって、こんなに綺麗な実になるのですね。色変わりも日々変化してくのでしょうけど、此の侭を見ていたいものです。もう一枚は、ココです。昨日は、飼い主が目の上に食い付いたダニが取れなくて「連れて行って取って」なんて預けられたのです。このダニは嫌がらない様に訓練しないと、大きくなった時に絶対に取らせてくれないので、最初が肝心なんです。それにしても歌に有る様に♪疲れを知らない子犬の様に♪で連れて来てから半日外を飛び回って遊んでるのですが、見てると目が回りそうな老人なんです。目の上の少し凹んでる所にダニが居たのです。今日の日捲りは「竜の雲を得る如し」です。

2023/05/26 (金)

凄い事件が起きて

Filed under: blog — kyorai @ 7:16:54

朝7時 12.2度 薄曇り(上松)。こんなに暖かいのに、野鳥はまだ眠ってるのか、静かな朝です。昨日の臨時ニュースには驚きました。まさか長野県であんな惨たらしい事件が起きるなんて、目と耳を疑ったのです。駆け付けた警官に発泡なんて、いつも観てるハリウッド映画のワンシーンの様です。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。写真は、強敵です。昨日はストーブの焚き付けを拾いながら、破竹を頂きに出掛けたのですが、イノシシと言う猛者が、いち早く破竹の新芽をほじって食べられてました。イノシシは少し顔を出した新芽しか食べなくて、伸びて灰汁が出た物は見向きもしないから、旨い筍を知ってると言う事でしょうか。だから破竹林の至る所がこうして穿られ、穴だらけになって居るのです(涙)。しょうがないから、真竹林へ筍を探しに行って、少し伸びた真竹を頂いて来て灰汁抜きです。是を瓶詰めして、一年中筍酢豚と揚げ春巻きの具にするのです。瓶詰の真空にする作業が大変ですが、冬に筍酢豚を食べたいから作るのです。今日の日捲りは「名のない星は宵から出るです。

2023/05/25 (木)

気温差が激しくて!?

Filed under: blog — kyorai @ 5:39:46

朝5時 5.9度 曇り(上松)。寒いのか野鳥の鳴き声もしない、極寒の様な朝です(涙)。二日続きで一桁の気温の朝には、老人でなくとも震え上がると思いますが、どうしてこんなにも気温差が出てるのでしょうか?。昨日の夕方には、寒さでキューリの苗が駄目になってしまいそうで、コモ掛けをして上げたのです。今朝もストーブを焚いてますが、焚き付けが無くなってしまい石油ストーブで我慢してるけど、一向に暖かくなってくれません。写真は、昨夜の三日月です。10時頃気温も10度を切って「なんでこんなに気温が下がるのよ」なんて怒りながらの撮影でした。日中は30度にもなったのに、16時頃急降下した気温には「体調に気を付けろ」なんて言われても、どうする事も出来ませんね。今日の日捲りは「鬼の目にも涙」です。



(c) 2005-2024 kyorai