九月は長月です
朝6時 18.8度 ほぼ曇り(上松)。いつもの様に、寒い位の清々しい朝ですが・・・(涙)。今日から、九月長月の始まりです。朝は本当に九月を感じる寒い位の陽気ですが、日中は真夏で気温差が20度以上にもなるのですから、「変な感じ」としか言いようが有りません。いつ頃になったら日中も秋らしくなるのか、心配ですがきっと直ぐ秋になってくれる事でしょう?。写真は、ノコンギクです。こんな花も咲き始めてる事で、もう直ぐ涼しくなって「今年の夏は暑かったね」なんて言ってる事でしょう。もう一枚は、上弦の月です。オレンジ色の上弦の月を眺めてたら、蚊に二か所も噛まれてしまい、悲惨なお月見になったのです。おばさんには馬鹿にされるし、心地良い月見の筈が「なんでそうなるの?」でした。