気象庁泣かせの気候
朝6時 20.1度 ほぼ晴(上松)。涼しくて爽やかな、嬉しい朝です。昼間の暑さは残ってるものの、もう直ぐ30度を少し超えた位の気温に、変ってくれる事でしょう?。台風12号?は気象庁泣かせの台風で、最初は熱帯低気圧の儘で消え東シナ海を北上予想してたのに、いきなり台風になってしかも直角に曲がるなんて、思いも因らなかった事でしょう。専門家でさえ予想出来ない気象現象は、ほんと困ったものです。そんな中、3カ月予報なんて発表するのはどうかと思うのですが。写真は、ノビルの花です。ノビルは自分も沢山掘って山菜で食べさせたけど、この花は見た事が有りませんでした。「可愛い小さな花」って感じでいいですね。もう一枚は、鰯の塩焼きです。スーパーに鮮度の良さそうな鰯が並んでいたそうで、おばさんも「エイヤー」と購入した様です。それが大当たりして、腹も割けないし少し脂も乗っていて、スーパー物にしては大当たりの生鰯でした。流石に知多の山さんでも、このサイズの鰯は釣ってはくれません。山さんも2カ月間研修とかで、海無し県へ単身赴任ですから、鮮魚が届くのは残念だけど11月になってからでしょう(涙)。