2021/11/10 (水)

風が冷たい朝です

Filed under: blog — kyorai @ 7:11:35

朝7時 7.1度 曇り(上松)。赤沢 2.5度。7度の気温なのに、今朝は風が吹いていて、空気が冷たく感じるのです。夏の風は嬉しいけど、この時期の風は余り嬉しくないですよね。写真は、昨日の雨です。一時結構強く降って「またかよ!」なんて思う位の降り方でした。もう、誰にも止められない温暖化でしょうけど、此の侭能書きを垂れ続けている内に、気温2度上昇なんて事になるのでしょう。昨日はガソリンを入れたのですが、179円なんて高値になってしまい、これから先が思い遣られます。しかし、ガソリン不要の車作りをしていて、ガソリン価格が此の侭の訳もなく、300円なんて価格になるのも、時間の問題かも知れません。需要と供給のバランスが取れなくなりつつで、石油製品の価格も大幅に値が上がるのでしょう。電気自動車を買える人達はいいけど、そんな高価な車なんかとても買う事は出来ませんが。今日の日捲りは「窮鼠猫を嚙む」です。

2021/11/09 (火)

久し振りの雨です

Filed under: blog — kyorai @ 7:03:37

朝7時 9.3度 雨(上松)。赤沢 4.8度。久し振りの雨の朝になって、気温も結構暖かなんですが、此の侭雨が続くと日中の気温も上がらず、寒い一日になる事でしょう。ライブカメラに写って居るモミジも、この雨で全部落ちてしまい、冬の佇まいになってしまうかも知れません?。写真は、おばさんの散歩道です。タンポポに蝶なんていつの写真かと思い「いつ写したの?」と聞くと「昨日だよ 蝶も小さいしタンポポも小さかった」と言うから「今頃 この組み合わせも有るんだ?」だったのです。蝶を写す時、目一杯近付いても動こうとせず、花蜜を吸い続けていたそうです。この時期に生まれたのが運命なのか、苦労する蝶も居るのですね。町の紅葉も盛りを少し過ぎた感じですが、まだまだ秋を楽しませています。今日の日捲りは「柔よく剛を制す」です。

2021/11/08 (月)

赤沢も閉園です

Filed under: blog — kyorai @ 7:26:26

朝7時 4.2度 晴れ(上松)。赤沢 -0.7度。晴れの朝も今日迄の様で、明日と明後日は、雨になる予報になって居ました。赤沢も昨日が営業最終日で、今日からは閉園となります。ただ散策などで公園内には入れますが、誰も居なくなった公園には、野生動物が闊歩する可能性が高くなるから、自己責任が求められる散策となるのです。人の気配のなくなった公園は、何とも魅力的ですが、野生動物にとっても気楽に歩ける山になるのですから、人の気配を教えて上げる事が、お互いの為なんです。自分達は今日も野良仕事で山に入りますが、チエンソーの音で出くわす事はない様です。写真は、眉月です。おばさん曰く「これが眉月よ」です。写真を撮って居たら、丁度飛行機が月の横を通過して、赤いライトが写りました。まだ沈み切らない宵闇に浮かぶ月も、いい物ですね。御岳に沈む月を写したいけど、この月の位置は相当南にずれて居て、一緒の写真は無理の様ですが?。今日の日捲りは「長い目で見る」です。

2021/11/07 (日)

防災の朝

Filed under: blog — kyorai @ 7:01:38

朝6時 5.4度 晴れ(上松)。赤沢 +2.5度。けたたましい消防車のサイレン音がして、目覚めたのですが、今日は町の防災の日だったのです。町の大半を焼失した上松町大火を、忘れない様にと毎年行われているのです。私が生まれて間もなくの頃の事で、家の屋根に水を掛ける為、私を柱に縛り付けて置いて、皆で放水をしたと聞いて居ます。我が家でも薪ストーブを焚いてるから、「火の用心を常に心掛けなければ」と思うのです。写真は、鯛とハマチのレモン煮です。頂いたレモンと鯛で作ったのですが、本来生タラで作るのですが、丁度鯛が届いたから作ったのです。水とオリーブオイル同量 ニンニク 塩 そこへレモンの皮を2個分おろし金で擦り下ろすのです。味付けは至ってシンプルですが、市販のレモンではただ苦いだけで、全く美味しくないのです。もう一品は、その煮汁を使ってリゾットです。鯛の中骨で出汁を採るのですが、その骨周りに着いた身を取って付け合わせです。是にも下したレモンの皮をちりばめました。是も爽やかな奥深い味になって、「旨い!」なんです。今日の日捲りは「冬来りなば春遠からじ」です。

2021/11/06 (土)

冷た過ぎです!

Filed under: blog — kyorai @ 7:15:00

朝7時 +1.9度 晴れ(上松)。赤沢 -2.05度。一段と寒さがきつくなって居ます。去来荘のライブカメラでも分かる様に、モミジの葉も残り少なくなって、明日が今年度の営業最終日も頷けます。映像を良く見ると、葉の隅間に車らしき物が写ってますが、昨夜車中泊したのか、氷点下の中良く一晩過ごせたものです。写真は、頂き物です。奈良の藤さんからは、レモンと甘柿が「今年は沢山実りました」と。いつもはレモンだけですが、今年は甘柿のおまけが一緒でした。「この大量のレモンをどうするの?」と思われるのでしょうけど、皮を剥いてその儘食べるのです。まるでみかんを食べる様に、なんです。市販の物とは全く違って居て、果物と言ってもいいかも知れません。皮はお風呂に浮かべて居ます。もう一枚は、知多の山さんから、ウタセ真鯛の釣果です。と鯛が5匹とハマチが1匹です。鯛を2本下処理が終わってからの写真です。しかし、「チダイと真鯛が居ますが、さてどれでしょう?」なんて問題付きだったのです。いつも真鯛を頂いて居ても、いざ一緒にされると残念ながら全く見分けがつかないのです。我が家では、ハマチがトラウマだったけど、山さんのお陰でトラウマを解消する事が出来たのです。天然物のハマチは、ベタ付いた脂がなく、兎に角「旨い!」なんです。藤さん山さんありがとう御座います。今日の日捲りは「朱に交われば赤くなる」です。

2021/11/05 (金)

1度は冷たいです!!

Filed under: blog — kyorai @ 7:18:45

朝7時 +1.9度 晴れ(上松)。赤沢 -2.3度。氷点下に近い気温は格別で、一瞬でコーヒーが冷めてしまう感じです。楽しみの一服もそこそこに、縁側を退散です(涙)。毎朝目覚めたら一番にストーブに点火するのが日課になってますが、この冬は安心して焚けるだけの量は確保して有るのですが、いま集めてる薪の量では、来年の秋からの分がとても足りそうもないのです。石油ストーブとの、併用になるのかも知れません?。写真は、昨日のご褒美タイムです。いつも十二時になるのが待ち切れなくて、大体11時30分過ぎ頃に「そろそろお昼にしない?」なんです。昨日は四種サンドイッチで、カツ 卵 野菜 チーズミックスでした。それを広げたら、数匹の野鳥が直ぐ上の木で「ギャーギャー」鳴き始めて、如何にも「俺も食べたい!」と催促されている様でしたから「ご免な お前たちの分は持って来なんだから 上げられないよ」なんて鳴いてる野鳥に向かって叫んでました。こんな木漏れ日の中でのご褒美ランチは、「何物にも代えがたい 旨さ」なんです。今日の日捲りは「惚れた病に薬なし」です。

2021/11/04 (木)

冷たい空気です

Filed under: blog — kyorai @ 7:11:15

朝7時 4.1度 晴れ(上松)。赤沢 -0.6度。5度を切ると、「寒い」と言うよりも、冷たく感じる空気になり切ない限りです。おばさんも「家の中で一服したら」と言ってくれますが、是は自分で決めた事で、寒い暖かいとは別の事なんです。今朝も乳酸値が上がってる様で、体の至る所に軋みが出て辛い朝ですが、おばさんは何ともない様で、悔しいけど回復が早い様です。写真は、家からの紅葉です。朝日が当る頃の紅葉が一番赤く、はっきりとした色に見えるのです。なんとか長持ちした今年の紅葉ですが、そろそろお終いになるかも知れません?。もう一枚は、赤沢の紅葉です。お昼を食べて居ると、カラマツの葉がひらひら落ちて来て、おにぎりやお菜にくっついて、なかなかいい感じの昼食時間です。今日の日捲りは「明日の事を言えば鬼が笑う」です。



(c) 2005-2024 kyorai