寝坊は三文の徳?
朝8時 15.9度 ほぼ曇り(上松)。静かな、週明け月曜日の暖かな朝です。二度寝して目が覚めたら8時にもなって居て、朝ご飯を作って待ってるおばさんに「ごめんなさい寝過ごしました」と謝りながら、意外と爽やかな気分のお目ざです。曇り空だけど東の空からは陽射しなんかも有って、今日は晴れるのでしょうか?。写真は、狂い咲きです。サツキかツツジか分かりませんが、今頃この花が咲くなんて「狂い咲き」なのか「気温変化に敏感」なのかですが、気温の乱高下が、色んな物に影響してしまうのでしょうか?。生き物の中では、人間が一番鈍感な生き物なのかも知れません(笑)。もう一枚は、昨夜のお菜です。殆ど頂いた野菜で、カボチャ ほうれん草 赤カブ 大根、是で夕飯のお菜が出来てしまうのですから、畑を持つ友人は大切な友達で、大事にしないといけませんね。