2025/09/02 (火)

暑いのも少し減って

Filed under: blog — kyorai @ 6:55:01

朝6時 17.8度 ほぼ晴(上松)。静かで涼しい朝です。「暑い暑い」と言ってるけど、ほんの少しだけど、昼間の暑さが減った気がしています。写真は、もう直ぐお祭りです。4,5,6日と三日間の諏訪大社のお祭りが始まりますが、毎日練習で太鼓や笛の音を半月間聞かされてるから、「もうお祭りもいいかな」って感じです。雨が降らない日が続いてるけど、丁度祭りの3、4日に雨マークが出されて居て、可哀想だけど「雨祭り」になりそうです(涙)。もう一枚は、畑第二弾です。ココのお父さんと話してて「キューリの後にほうれん草でも植えようと思ってる」なんて言ったら「その儘で出来るほど甘くないよ」と言われて諦めてたら、土の栄養剤や色んな物を混ぜてくれ「後は窒素 リン酸 カリを混ぜて種蒔き出来るぞ」と畑を作ってくれたのです。この畑作り前作業を見てて「キューリが出来るわけないよね」と、自分達の無知農夫に呆れてました。この秋は、沢山のほうれん草と春菊が食べられる夢を見ています。

2025/09/01 (月)

九月は長月です

Filed under: blog — kyorai @ 6:37:22

朝6時 18.8度 ほぼ曇り(上松)。いつもの様に、寒い位の清々しい朝ですが・・・(涙)。今日から、九月長月の始まりです。朝は本当に九月を感じる寒い位の陽気ですが、日中は真夏で気温差が20度以上にもなるのですから、「変な感じ」としか言いようが有りません。いつ頃になったら日中も秋らしくなるのか、心配ですがきっと直ぐ秋になってくれる事でしょう?。写真は、ノコンギクです。こんな花も咲き始めてる事で、もう直ぐ涼しくなって「今年の夏は暑かったね」なんて言ってる事でしょう。もう一枚は、上弦の月です。オレンジ色の上弦の月を眺めてたら、蚊に二か所も噛まれてしまい、悲惨なお月見になったのです。おばさんには馬鹿にされるし、心地良い月見の筈が「なんでそうなるの?」でした。



(c) 2005-2024 kyorai