凄い雨でした
朝5時 17.2度 ほぼ晴(上松)。霧が出てるけど後ろには青空が見えて居て、ほぼ晴で空気の冷たい朝です。昨日は朝から雨になって、BS放送が映らなくなってしまったくらいの降りだったのです。お陰で大リーグのホームラン競争が、半分しか観る事が出来ませんでした。今日のオールスターは降ってくれてもいいけど、そこ迄強くは降って欲しくはないのですが・・・さて?。写真は、知多からの贈り物です。巨大なオオクチイシナギとライトキンメです。ライトキンメ釣りの乗り合いで沖に出て、このとてつもないイシナギをゲットしたそうです。山さんが釣り上げたのではなく、同乗した方が「持ち帰っても捌けないから要らない」と言うので頂いたそうなんです。丸ごと木曽へ送ろうとしたそうですが、入る入れ物が無くて山さんが三枚に下ろして半身を送ってくれたのです。因みに22㎏の重さで長さは1mは有ったのではないのでしょうか?。半身を下したのですが、何処に出刃包丁を入れていいのか見当も付かない大きさです。何とか中骨から身を外して、刺身やフライに調理です。刺身は「こりこり」した食感で美味しいし、フライは当然「ほわほわ」になって、タルタルソースと相性バッチリです。ライトキンメも直ぐに煮付けと刺身ですが、相変わらず口当たりの良いキンメでした。いつも言ってるけど、木曽でこの鮮魚が食べられるって、まるで竜宮城みたいです(笑)。でもあの大きさのイシナギは、食べ終わるのに何日掛かるのでしょうか?。