今日も涼しくなれ
朝5時 19.7度 晴(上松)。少し風が吹いて居るから、涼しくて爽やかに感じる朝です。今朝は、珍しく鶯が囀ってくれ、何かしら儲かった様な気になってます?。写真は、雷雨です。「もう一日涼しく」なんて願ったけど、どんどん気温は上昇して35度になったのですが、2時頃「ごろごろ」鳴り出して少ししたら「ざー」と雨になった途端一気に気温が下がってくれ、20度を切りそうな涼しい午後になってくれました。こんな雨は大歓迎だけど、「念ずれば」って事で願ってましょうかね。もう一枚は、ウマズラハギです。知多の山さんが、イサキ釣りに出て「イサキ」「ウマズラ」「グレ」等を送ってくれました。中でもウマズラはカワハギの仲間ですが、馬の顔に似てる為かこんな名前が付けられてる様です。カワハギは名前の如く、口先に包丁を入れて皮を摘まみ引っ張ると「みしみし」てな音と共に皮が剥けるのです。いつもならお腹一杯に肝が入ってるけど、今回は残念ながらでした。イサキも今が旬の様で、薄っすら油が乗っていて、美味しい刺身と寿司になりました。木曽に居て、天然魚のしかも旬を頂けるなんて、最高の幸せです。