戻り梅雨になるって?
朝5時 19.2度 霧(上松)。霧が出ているけど、その奥には青空が見えている、少し肌寒い朝です。雨乞のお陰か昨日の午後「ばきーん ごろごろ」の雷鳴になった途端、土砂降りの雨になって小一時間降り続き気温も下がってくれのですが、雨が上がると再び気温も上がり始め・・・そしたら「戻り雷」になって再び雨が降り気温も下がって、今度は涼しくなり過ぎて、扇風機を止め窓を閉めての生活だったのです。その気温が今も続いて居て、少し肌寒いのです。そう言えば天気予報で言っていた「戻り梅雨」で来週は雨の日が続くとか?。「ほんとかいな」と首を傾げてますが、確かに「梅雨明け」とは言ってませんよね。写真は、昨日の雷雨になった時です。もう一枚は、ガクアジサイです。私はこの紫陽花が好きなんだけど、おばさんは余り好きでない様で、写真は写してくれるけど、家の周りには植えてはくれないのです。2,3枝切って来て差して置けば根付くでしょうが、こんな天気では駄目でしょう?。