2015/11/23 (月)

冬がどこかへ

Filed under: blog — kyorai @ 7:05:42

s-DSCN3512朝6時 7.0度 曇り(あげまつ)。赤沢6.1度。11月の後半になっても、一向に冬らしい寒さにはなりませんが、喜んでいいのか変な感じです。でも、暖かいからと言っても薪ストーブを焚かない日はなく、下山してからは毎日焚き続けていています。写真は、柿です。多くの家では、こうして柿の木が植えてあります。昔はこの時期になると柿の渋抜きや干し柿を作る為に、木に柿が残ってるなんてなかったけど、今は作る家も少なくなったのか、こうして柿が木に残っています。当時は貴重な甘味だったのでしょうが、今はお店で100円出せばお茶菓子が買える時代だから、「面倒な事をしてまでも」なのかな?。もう一枚は、根野菜です。ネギ 赤かぶ 白かぶ 大根 全て葉と土の付いた根菜です。早速ネギは干し、甘みを出してから頂きます。当分の間味噌汁の具は、各種葉っぱになりそうです。勿論、じゃこ炒めもね。Mさんありがとう。今日の日捲りは「起きて働く果報者」です。s-DSCN3518

2015/11/22 (日)

ぬくとい日が続きます

Filed under: blog — kyorai @ 7:44:31

s-DSCN3519朝7時 6.6度 曇り(上松)。赤沢4.0度。上松に居るから暖かいような感じですが、赤沢も氷点下の朝もなく、慌てて下山する事もなかった今年の11月です。しかし、クローズ前の寒さは一体何だったのでしょうね?。今日の一品は、アボカドソーススパです。昨日の昼に「偶にはスパ食べたいね」と振られて、厨房に立ちました。冷蔵庫を見たらアボカドがあったから簡単に出来るスパにしようと、お作りました(笑)。一枚目がソースです。アボカド1個をくり抜き、マヨネーズ約同量 塩 ゆず胡椒(ぴリとするくらい)を混ぜ合わせたものです。二枚目は、茹でたスパとソースを混ぜて、パルメザンチーズを振り掛けて完成です。所要時間3分と、茹で時間10分の簡単ランチです。ゆず胡椒でなくて山葵でも美味しいですよ。是非お試し下さい。「男の食卓」でした。今日の日捲りは「驕れる者久しからず」です。s-DSCN3523

2015/11/21 (土)

11月らしい気温の朝です

Filed under: blog — kyorai @ 8:09:34

s-DSCN3484朝7時 4.3度 晴れ(あげまつ)。赤沢2.7度。やっと、11月らしい気温の朝になった様な気がします。昨日のNEWSで世界の平均気温が、「記録をとり出してからの最高を記録した」と報道していました。今は、テロや景気のニュースばかりですが、その内に「どこどこの場所が水没しました」が、トップ記事になるかも知れませんね?。来年の夏は、赤沢でも35度を超えた夏になるのかも・・・いや、きっとなるでしょう。「そんな事になる前に」は、もう手遅れなんでしょうね。写真は、赤沢の流れです。先日の雨で少し増水して、流れも雪解けの時期の様な春のものでした。相変わらず綺麗な川の流れです。今日の日捲りは「老いては子に従え」です。s-DSCN3475

2015/11/20 (金)

また雨が

Filed under: blog — kyorai @ 8:41:58

s-DSCN3464朝8時 10度 雨(あげまつ)。赤沢9.2度。再び雨の朝になっています。写真は、駒ケ岳です。一枚目は、散歩に行く時に写したものです。9時頃なのですが、薄曇りの中にシルエットで浮かんでました。もぅ一枚は、11時頃に帰宅した時のものです。青空に雲海のおまけ付でスッキリとした姿を見せてくれていました。こんな晴れも一日だけで、今日は再び雨です。昨日は困った葉書が届いてしまい、どうしたらいいのか・・・。と言うのも、長年取引をしていた箸屋さんが閉業してしまったのです。檜の箸を作れる人を全く知らないし、同じ様な檜の箸を作ってくれるのか。困った。今年の最後の様に自分で檜箸を手作りしたらいいけど、流石に3千本は作る事が出来ませんよね。今日の日捲りは「鉄は熱いうちに打て」です。s-DSCN3500

2015/11/19 (木)

今日は晴れるかな?

Filed under: blog — kyorai @ 6:57:18

s-DSCN3462朝6時 8.2度 晴れ(上松)。赤沢7.5度。今日は、太陽が眺められそうです。今年一年中言ってたけど雨の降り方が異常で、昨日なんかも一時強く降って、TVの音声が聞こえなくなってしまうのです。まあ、家も古民家ではあるけれど、あの叩き付けるような降り方は、近年増々多くなっていますね。ラジオを聞いていると「見知らぬ人に声を掛けられたら付いて行くな」と警戒する事をを教えていますが、もしも「エクスキューズミー」なんて英語で語り掛けられたら全く疑わないのが、日本人なんでは?「見知らぬ日本人」よりも「外国人」も疑わねばならなくなってるような気がしますが。写真は、マルバです。辛うじて残っているマルバの葉です。こんな時期に赤いマルバの葉も嬉しいものですね。今日の一品は、「大根葉のじゃこ炒め」です。旬を迎えた大根ですが、我が家では必ず葉をじゃこと炒めます。今日の日捲りは「彼も人なり、我も人なり」です。s-DSCN3463

2015/11/18 (水)

なんでこんなに暖かいの?

Filed under: blog — kyorai @ 8:32:28

s-DSCN3447朝8時 12度 薄曇り(上松)。赤沢10度。雨上がりの翌朝でも12度と、まるで10月の朝の様です?。いずれは寒くなるから、そんなにも気にしなくていいのかも知れませんが、やっぱし気になる暖かさです。写真は、台ヶ峰の今です。今朝は雲が真ん中にあって、山頂を見せてくれています。窓から自然が眺められるって本当は恩恵なのでしょうけど、有り難い事を忘れている自分なんです。もう一枚は、NORA様です。毎日の散歩ドライブの経費は、ガソリン3ℓなんですが、そんな事には全く関心はないみたいです。今日の日捲の様に飛び回っています。今日の日捲りは「水を得た魚」です。s-DSCN3390

2015/11/17 (火)

こんなに暖かくて・・?

Filed under: blog — kyorai @ 7:47:01

s-DSCN3434朝7時 9.6度 薄曇り(あげまつ)。赤沢7.4度。赤沢の気温を見て驚くのは、11月の半ばになった今でも営業が出来る気温なのです。10月後半の氷点下だった毎日は、一体何だったのでしょうか?。この理解不能な天気は、これから何を企んでるのでしょうか・・・暖かい事を、喜んでばかりはいられない気がします。写真は、昨日の上松の日の出です。我が家から見えている「台ケ峰」なんですが、なかなかいい景色でしょ。なんてかっこ付けてますが、本当は電線だらけでその隙間からのアップの写真なんです。ほんと邪魔臭い電線だらけの家の周辺です。もう一枚は、山中の流れです。葉が落ちてしまい、景色が奥まで見える様になっています。つい先日までは流れは見えなかったのに。今日の日捲りは「近道は遠道」です。s-DSCN3440



(c) 2005-2015 去来荘