マイナス0度の朝です
朝6時 -0.49度 ほぼ晴(上松)。今朝は霜が降りて、少し寒く感じる朝の気温です。十一月も半分過ぎると氷点下の朝が一日置きに現れて、いよいよ雪のシーズンになるのでしょうか(涙)。写真は、カラマツの紅葉です。おばさんの散歩道にはと言うより木曽には余り多くないカラマツですが、このカラマツは新緑時と紅葉の時は順繰りに色変わりしてくれ、ほんと綺麗だと思います。このカラマツの紅葉が一番綺麗なのは「権兵衛峠」の山肌です。木曽から伊那に掛けては、山全体がカラ松だから、それは見事な新緑と紅葉の山になります。恐らく今年の紅葉は終わってるでしょうけど、是非一度見て上げて下さい。もう一枚は、野良仕事です。伐採した木の後片付けがまだ残って居て、少し長く切られてる枝を丁度の寸法に切断なんです。チエンソーだと細すぎて使えないから、丸鋸ででの切断です。是が終わったら、いよいよ幹の薪割なんです。今年はいつ迄も暑かったから野良仕事が出来ず、今になってバタバタしてるのです(涙)。

コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Leave a comment