2024/05/09 (木)

寒いです

朝5時 6.7度 曇り(上松)。どんより曇って、しかも一桁気温の寒い朝です。この空気の冷たさは昨日から続いて居て、今迄の暖かさは何処へ行ってしまったのか、首を傾げるばかりです?。写真は、緑色です。新緑と言うには少し濃い緑になって居ますが、赤沢への街道筋の山並みはこんなに綺麗な緑色になって居ます。昨日は、キャラブキを頂きに才児(さいちご)まで出掛けての、帰り道の出会いです。本当は薪切りしなくてはいけないけど、老体に鞭打っても碌な事が無いから、昨日はお休みです。こんな緑を見て、心も体もリラックスです。

Posted by kyorai at 5:42:49

2024/05/08 (水)

晴れるかな

朝7時 12.5度 薄曇り(上松)。山頂には霧が掛かってるけど、裾野には陽が射し込んで心地の良い朝です。心地がいいのは気温だけで、連日の野良仕事の疲労が体の至る所に出始めて、「痛いやら 怠いやら」最悪の体調なんです。この薪集めも、若ければ何でもないけど、老人には本当に体力が必要で、時間が経つ程辛くなって来ます(涙)。「いつ迄出来るやら」なんです。写真は、野葡萄です。この新芽を天婦羅にしてお出ししたけど、覚えてますか。特別味の物ではないけど、是から小さな房が付くと強い酸味が有って「おいしいだろう!」と言ってたのは私だけで、皆さんは首を傾げてました(笑)。もう一枚は、またまた山菜ご飯です。コシアブラご飯 蕨 トウブキ タラの芽こんな山菜が毎日並んでます。そろそろ根物になる頃ですが、葉物も日陰に入ると少しだけ残ってる様です。ほんと飽きの来ない食事です。

Posted by kyorai at 7:24:23

2024/05/07 (火)

雨が降ってます

朝5時 11.4度 雨(上松)。雨が降り「ボケー」っとしてる体ですが、目の前の蕨畑の藪からウグイスの鳴き声が聞こえ、一瞬で頭も体も「スッキリ」の朝です。写真は、ココのお出迎えです。薪の作業を終えて生簀に立ち寄ると、ココと主人のお出迎えです。喋っている間「ソワソワ」落ち着かないけど、是がココの愛情表現なんだと、鬱陶しいけど我慢なんです。写真は、夕ご飯です。いつもの様に私が薪を切ってる時、近くの藪の中をおばさんが山菜探しをして、タラの芽やコシアブラを2,3本見付け、夕飯のお供なんです。昨日は、冷やし蕎麦と山菜の天婦羅でした。この時期だけの、毎日食べても飽きないご飯です。

Posted by kyorai at 5:28:37

2024/05/06 (月)

雨になるかな

朝6時 10.3度 曇り(上松)。灰色の雲が空を覆って、今にも雨が降り出しそうな暖かめの朝です。大谷選手は、この2戦チャンスで貢献出来、重く圧し掛かって居たベッツ呪縛から解き放たれて、是からは「ぱかぱか」打ちそうな予感がします。写真は、雪隠農夫の野菜見回りです。何をどうしたらいいかも分からないで、だた土嚢袋を掛けたり外したりの繰り返しですが、気持ちだけは「枯れないでくれ」なんて願ってはいます。もう一枚は、目立てです。この作業も素人丸出しで何十年もチエンソーの目立てをしてるけど、自信が有ってしてる訳ではなく、見様見真似ですから上手く行ったり失敗して、切れない儘なんて事はしょっちゅうなんです。友人の乾さんは、森林組合に飛び込んで行き、最初に勉強会に参加して講習を受けたから、プロの様な切れ味になるのです。頭のいい人は考える事が違いますね。それに引き換え私は、何を遣っても下手くそで一回で上手く行った事がないのです(涙)。。

Posted by kyorai at 6:27:46

2024/05/05 (日)

今朝も一桁気温

朝6時 8.3度 快晴(上松)。雲一つない青空ですが、吐く息が薄っすら白くなる朝です。朝の気温が4日間一桁の数字で、連休中の寒暖の差の激しい事には、参ってしまいます。この気温で、一生懸命育ててる野菜苗のピーマンとキュウリの2本が寒さの為か萎えてしまい「がっくり」してるのです。夕方には毎日土嚢袋を掛けて上げてるのに「なんで?」。やっぱし雪隠農夫は、どこかしらでミスをしてる様です。写真は、木曽駒ケ岳です。まだ残雪が有ってますが、この雪が全部消えるのはもう少し先の様です。もう一枚は、何の花か分かりませんが、薪を切ってる場所に沢山咲いて居ました。花の形はヤマブキに似てるけど、ヤマブキが地面から花を咲かす事はないでしょう。

Posted by kyorai at 6:40:03

2024/05/04 (土)

ストーブを焚いてる朝です

朝6時 6.6度 晴れ(上松)。冷え込んでる為か、野鳥の鳴き声もなく静かな朝です。「寒暖の差は高原野菜を美味しくする」なんて言われますが、大きく成長した野菜はこの気温でも何とかなるのでしょうけど、植えたばかりの野菜苗には最悪の気温で、夕方には土嚢袋を一本ずつに掛けて上げないと萎れて、一巻のお終りになってしまいます。この霜にだけは合わない様にと、気を遣う毎日です(涙)。写真は、薪切りです。才児(さいちご)で薪を頂ける事になってたのですが、やっとで重い腰を上げて切りに出掛けたのです。薪切りはいつも冬の作業で、暖かくなる頃には終えてるから、何か調子が上がりません。それでもこの冬使って空いてる薪小屋を埋めなくてはならないから、文句どころか有難くなんですが。もう一枚は、冷やしうどんです。日中の気温が上がった事も有って、夕飯はこんなメニューになりました。薪の作業中におばさんが、2本のタラの芽と一本の山ウドを見付けたから、「山菜冷やしうどん」となった訳です。おにぎりは勿論「コシアブラおにぎり」です。

Posted by kyorai at 6:45:27

2024/05/03 (金)

吐く息も白く

朝5時 6.6度 晴れ(上松)。薄く霜が降りて吐く息も白く、少し前の季節に戻った様な朝です。野菜苗の寒さ避けは万全ですから、こんな薄霜はヘッチャラなんです(笑)。昨日、大リーグの日本人ピッチャーには驚かされました。特に今永投手の成績には、目を丸くするばかりです。5勝0敗 防御率0.7点なんて数字は大リーグでも目茶苦茶速い球を投げるとかグニャグニャ曲がる球を投げる投手だけだと思ってたけど、まさかあんな小さな投手がこの成績で居る事が驚きです。いつ迄も続けて欲しいものですね。写真は、沢蕗です。ココのお父さんが「沢蕗いるかい」「欲しいよ」てな訳で、届いた今年の初物の蕗なんです。早速煮付けて、出来上がりを半分家まで配達です。もう一枚は、キンメの総仕上げです。煮付け 塩焼き 一夜干しで最後の晩餐です。今回は、義妹一家も同じ夕ご飯が頂け、姉の携帯に喜びが入ってる様です。一夜干しは間に合わなかったから写真だけですが、きっと近い内に姉が届ける事でしょう?。

Posted by kyorai at 5:58:00


(c) 2005-2024 kyorai