2015/04/30 (木)

今年も宜しくお願い致します

Filed under: blog — kyorai @ 7:32:31

s-DSCN1123朝7時 10度 晴。四月も今日が晦日ですが、ワクワク イライラ ドキドキ、すごく長く感じた卯月でした。なんとか開店出来る状態になって一安心ですが、お客様が使い始めると、「アッ 確認忘れた!」が、何処かしらから出て来るのです。全部OKの筈ですが、もしそんな事がありましたら、少し大目に見て下さいね。今年も「檜の箸作り」や「枕のクッション作り」準備出来てますから、楽しんで欲しいと思います。「今年も頑張るぞー」そして「宜しくお願い致します」。写真は、赤沢の山桜です。一斉に芽吹きました。もう一枚は、水芭蕉です。これは、去来荘の岩魚の生簀の流れに咲いてるので、公開はされてませんが、一段と大きく花を付けています。今年も10月末までの半年間、宜しくお願い致します。s-DSCN1124

2015/04/29 (水)

今年も宜しくお願い致します

Filed under: news — kyorai @ 7:41:26

s-DSCN1029H27年度、去来荘の営業を開始させて頂きます。既に沢山の皆様にご予約を頂いて、感謝の気持ちで一杯です。老体に鞭打ちながら頑張りますので、相変わらずの御贔屓をお願致します。山菜は6月中頃まで、大山蓮華は6月20日頃から1ヵ月、春の森林浴会は5月24日(満室)です。是非、春を楽しみに赤沢へお出掛けして下さい。御岳山の噴煙は全く影響は出ていませんので、安心して下さい。去来荘スタッフ一同。

27年の開園です

Filed under: blog — kyorai @ 7:26:42

s-DSCN1115朝7時 12度 薄曇り(赤沢)。快晴と曇り空では、曇った方が気温も倍近く上がっています。昨日も、23度と結構な暖かさになっていましたが、今から雷雨の心配をしたくらいで、今年は雷様の当たり年にならなければいいのですが?。さあ、いよいよ赤沢の開園になりました。去来荘は明日から営業なのですが、兎に角準備が思う様に出来ず、早々と29日に×を付けたのです。通水すれば彼方此方の蛇口から水が噴き出したり、お風呂の循環が壊れてたり・・・。三木荘のお風呂は完成してるのですが、シャンプー置きや手洗いが出来てなかったりしていて、材料を調達してこれから制作しなくてはならないのです。今年はほんとバタバタしています。写真は、赤沢の山桜です。例年より少し(1週間)早い開花となり、開園に花を添えましたね。ソメイヨシノとは違って淡いピンク色がいいですね。もう一枚は、残雪です。去来荘の裏の軒下には、これだけの雪が残っています。消えるまでには、3,4日掛かるでしょうか。s-DSCN1112

2015/04/28 (火)

早春真っ盛りです

Filed under: blog — kyorai @ 8:12:39

s-DSCN1083朝8時 10度 晴(赤沢)。朝の手順と言うのがあって、目が覚めると先ずはコーヒーをセットして、ストーブのスイッチを押し、洗面・・・。今朝は10度もあるのに、何も考えずスイッチオンするんです。いったいどの位の気温になったら、ストーブを点けないのかな?。昨日は、全国で気温の高い日だった様ですが、赤沢も24度と今年最高の気温になりました。夏日一歩手前でしたが、結構暑かった。写真は、カラ松の芽吹きです。やっとカラ松にも春が廻って来たみたいで、青空に新緑を誇示している様に見えました。もう一枚は、シロモジの花です。少しピンボケしちゃいましたが、なんとか形は分かるかと思います。シロモジも、なかなか可憐な花を付けるでしょ。マルバも小さなハート型した葉が芽吹いてるし、赤沢は早春真っ盛りになっています。s-DSCN1096

2015/04/27 (月)

晴れると「寒い!」

Filed under: blog — kyorai @ 7:50:09

s-DSCN1079朝7時 5.8度 晴(赤沢)。目覚めた時のヒンヤリ感。気温グラフを見ると、やっぱし0度近くまで下がっているのですね。都会の人達では「真冬」の体感温度になるのでしょうか?。GWも、晴れればこんな感じの寒い朝夕になるでしょうから、暖かい服装を準備して下さいね。写真は、ノンビリNORAです。開園前で誰も居ないから、アチコチをブラブラ歩き回っています。嫌になると所構わず「ゴロリ」と昼寝。こんな日も、今日でお終いになるんですね。もう一枚は、上弦の月です。赤沢へ来てから月見もしてなくて、久し振りに夜空を眺めました。最近のスーパーは夜遅くまで開店してるから、昼間は去来荘の準備をして、夕方から仕入れに出掛けてるのです。しかし、赤沢から塩尻や伊那は遠く感じます。往復で3時間は「地の果て」の感じで、帰宅後は長ーい溜息です。s-DSCN7380

2015/04/26 (日)

凍結一歩手前!!

Filed under: blog — kyorai @ 7:56:45

s-DSCN1059朝7時 4.6度 晴(赤沢)。ライブカメラを見ると、朝方には0度まで気温が下がっています。普通の家屋の水道管は埋設してあるので、氷点下4度位までは凍結しないのですが、去来荘は何かあった時の為か、管を埋設してなくて地上を這わせてあるから、-0度で充分凍結してしまうのです。だから今朝の冷え込みは、間一髪だった様です。この様に冷え込む日があるから、まだまだ安心は出来ないのです。写真は、タムシバです。朝日が逆光になっていて、青白い空間に白色が生えていて、綺麗な景色でした。こんな景色を毎日眺められる幸せには感謝しています。ほんと心豊かになれます。もう一枚は、欅の新緑と駒ケ岳です。木々の芽吹きで一番綺麗な色になるのが、欅ではないでしょうか。こんな淡い緑色は、この木しか見る事が出来ません。でも淡い色を見るには、陽が高くならない朝方がいいから、肌寒いのは我慢しないと見る事は出来ない様です。s-DSCN1072

2015/04/25 (土)

思うように準備出来ません

Filed under: blog — kyorai @ 7:36:51

s-DSCN1032朝7時 4.3度 晴(赤沢)。寝る時はそんなに寒くはなかったのですが、目覚めはやっぱし5度を切っています。長い間上松で耐え忍んだ寒さだったのですが、再び寒さとの戦いをしています。準備も思うように進んでくれず、昨日はお風呂のボイラーの点火不備が起きてしまい、業者さんが駆け付けてくれたのですが、一日費やしてしまい予定は今日に持ち越しです。お陰で色々な器具の事を、覚える事が出来る様になっています?。でも、包丁なんか持ってる時間はありませんが。写真は、タムシバ2枚です。今年のタムシバは大分前に冷え込んだ時に枯れてしまうと思ったのですが、なんとか持ち堪えてくれて、いま満開に花開いています。木曽の山で白く見えてるのは全てタムシバで、モクレンやコブシではないのです。アップの写真を見ると、違いが分かるかと思います。花弁は薄く可憐な感じがしますが・・・?。今年の花や山菜はいつもの年より随分と早そうで、山桜が連休前なのに開花を始めていて驚いています。s-DSCN1030



(c) 2005-2015 去来荘