2014/05/11 (日)

もう少し ぬくといと

Filed under: blog — kyorai @ 6:32:17

s-DSCN8202朝6時2度晴。相変わらず低い気温の朝です。昨年はどんなだったかとHP「過去のデーター」を見ると、10日を過ぎる頃までは5度以下の朝が続いていて、10日を過ぎた辺りから5度を超える朝になっていました。昨年同様なら明日辺りから、寒さも緩みそうですが?。少し期待してみましょうか。写真は、桜です。才児(さいちご)へ山椒の葉を戴きに出掛けて目にした桜です。葉と花が半々に咲いて「早春」から「春」に変わって行く頃なのでしょうか。桜の老木って、結構写真写りのいいスタイルしてますね。もう一枚は、色変りした山です。赤沢の入口の左側の山の斜面は、一面パステル色に変わっていて、如何にも春爛漫色でした。この春色は赤沢では見られないから、とても新鮮に感じます。何故って、赤沢は針葉樹の森ですからね。s-DSCN82031

2014/05/10 (土)

空気の冷たい日が

Filed under: blog — kyorai @ 7:02:18

s-DSCN8179朝6時5度晴。今朝も1度近くまで気温が下がってますが、これは昨日からの延長の感じで、曇ると空気が冷たく日中からストーブを焚いてたくらいです。何故か連休明けは、空気の冷たい日が多いですね。写真は、野鳥です。テラスの傍の木で、変な鳴き声が聞こえていたので写しました。写真を見ると、胸が黄色くなってるから「キビタキ」かも知れません。あんまし上手い鳴き声ではなかったかな?。もう一枚は、ミヤマツツジの開花前です。連休明けから寒い日が続いてるけど、山中ではこうした花の蕾が一斉に色付き始めて、賑やかくなりつつの感じです。今の気温だと開花はノンビリですが、何もかもが一斉に開花し華やかな赤沢にしてくれそうですね。s-DSCN82011

2014/05/09 (金)

雨上がりの朝

Filed under: blog — kyorai @ 6:47:39

s-DSCN7225朝6時8度晴。夜遅くに降った雨は上がって、太陽が顔を見せています。「ゴロゴロ」鳴っての雨だったから、今年初めての「雷雨」の様です。写真は、5月の上弦の月です。この月を観てたら♪檜の林に 入日薄れ 見わたす山の端 霞み深し  春風そよふく 空を見れば  夕月かかりて にほい淡し♪こんな歌詞が浮かんで来ました。この歳になるまでに多くの楽曲を耳にしたけど、なんかの折に思い出す歌は、子供の頃に歌ったこんな歌なんですね。満月は夜中の月だから、上弦の月を歌ったのかも?。今日の一品は、ヨモギ叩きです。新芽を1回湯掻いて灰汁抜きして、こうして叩きミンチにします。それを冷凍保存して置きますが、味も香りも其の侭保存出来るんです。ヨモギを採る時にはコツがあって、根をカッターで切った時に根を持って、風車を回すみたく回転させ、ゴミを飛ばすのです。それと、必ず1本ずつ採る事なんです。そうしないと後始末が大変だから。以上、山菜講座でした。s-DSCN8177

2014/05/08 (木)

いい感じの春です

Filed under: blog — kyorai @ 7:23:44

s-DSCN81561朝7時4度晴。赤沢の、空気の冷たさを一番感じる時間帯です。「爽やか」と言うにはもう少し高い気温でないと、口には出来ませんね。写真は、三山です。スッキリした朝の空に、御岳 乗鞍 穂高が見えています。ここに来るといつも、何となくボーっとさせられてしまいます。昨日は景色だけでなくおまけがあって、鶯があちこちで囀ってくれました。ハッと我に返って探し物をしたのですが、まだ蕾で収穫は無しです。もう一枚は、NORAです。連休中充分な散歩が無かった為か、思いっ切り山中を走り回っています。山から出てくれば「長靴を履いた犬」になっています。今日も山中散策に出掛けてみますが、日義の乾家へ行った方が、沢山の山菜に有り付けそうです。s-DSCN8145

2014/05/07 (水)

なんちゅう寒さ!

Filed under: blog — kyorai @ 6:56:27

s-DSCN81411朝6時1度晴。これは寒い!。氷点下にはならなかったけど、不凍栓に電気が入って、ボイラーを点けなくてもぬくとい水が出て来ました。「儲けた様な損したみたいな」変な気分です。写真は、御岳山です。駐車場の除伐をして貰って見通しは良くなったのですが、まさか「あすなろ」部屋の窓からこんなに御岳が見える様になったとは・・・掃除の手を休めて写真撮影です。枝打ちをしないといずれは見えなくなってしまうでしょうが、当分は大丈夫だと思います。この位置に、ライブカメラを設置する準備をしてみます。もう一枚は、中央アルプスです。山の様子を見に出掛けてみました。相変わらず見事な稜線には感動させられます。写真の一番左の峰が、いつも写してる駒ケ岳です。山菜はなんにもないし・・・・ショック。s-DSCN8144

2014/05/06 (火)

雨上がりです

Filed under: blog — kyorai @ 6:15:40

s-DSCN8136朝6時7度晴。一日中降っていた雨も上がって、気温もそんなに低くもなく、以外と心地の良い朝です。今日でGWも終わり、日捲りも明日からは普通の黒い文字になってしまいますね。「もっと赤の儘なら」なんて思ってる方も・・・?。写真は、二種類の山菜です。上がウルイで下がノビルです。ウルイは昨日Mさんが届けてくれたもので、早速生春巻きの中心に巻き込みました。生食するのですが、この根の部分が白くて太い物が一番美味しいのです。それを分かっていて、日覆いをして育ててくれてます。この山菜も成長が早く、食べられるのはほんの一瞬・・・もう少しゆっくり成長してくれれば、大助かりなんですが。ノビルは自分で採って来たものです。一人3個の勘定をしながら、掘り起こすのですが、何もかも忘れて没頭出来るのが、楽しくて仕方ないのです。でも後始末が・・・「それは忘れよ」っと。s-DSCN8135

2014/05/05 (月)

雨が降り出しました

Filed under: blog — kyorai @ 6:18:35

s-DSCN81301朝6時6度雨。もう雨になっています。予報では曇り雨になってたけど、雨になるのが以外と早かったですね。赤沢も昨日は、全駐車場を使っての対応になった様で、やっとで大賑わいだったかも知れません。折角の賑わいも雨になってしまっては、「ヤな感じ」ですね。写真は、桜です。赤沢もやっと開花が始って、少しづつですが春らしくなっています。お客様も、少し下流の花をカメラに収めて見せてくれてます。花は心躍らせ華やかにしてくれるのですが、赤沢はGWにはイマイチで、来週辺りが見頃になりそうです。もう一枚は、箸作り台です。今年は座って作業が出来る様に台を作りました。まだ誰も使ってませんが、希望の方は申し出て下さい。枕作りも台を作りましたから。s-DSCN81331



(c) 2005-2024 kyorai