2019/06/16 (日)

大山蓮華とキソガワサツキ

Filed under: blog — kyorai @ 5:51:45

朝5時 11.6度 小雨。止みそうにも見える、今朝の雨の降り方ですが・・・どうでしょうか?。写真は、大山蓮華です。去来荘に有る二本の大山蓮華の木に、片方は花芽が一つもないけど、6年前に植樹した木には6個の花芽が付いているのです。昨年は2,3個の花が咲いたけど、今年は賑やかくなりそうです。ただ、低温の為開花が相当に遅れていて、22,3日頃ではないかと思うのです?。公園内の木はもう少し早そうですが、早くても20日頃かも知れません?。雨ばかりのこの時期に、この花が開花してくれれば、赤沢も少しは賑う事でしょう。もう一枚は、キソガワサツキです。これも去来荘に有る木で、この場所は川の側でない為に、少し開花が早そうです。川の周辺は、もう少し先になるかも知れません。キソガワサツキの撮影もいいのですが、車の駐車は少し遠慮して、邪魔にならない所へ止めて欲しいですね。お願いします。今日の日捲りは「蟻の穴から堤も崩れる」です。

2019/06/15 (土)

雨になって

Filed under: blog — kyorai @ 5:58:11

朝5時 10.0度 雨。雨の朝です。予報では一日中降り続く様で、24時間フルマークになっていましたが、お客様の為にも少しでもいいから止む時間を作って欲しいものです。写真は、マルバとモミジです。柔らかそうな春の葉が、差し込んだ陽の光に浮かんでいました。この日差しも2日間は見られない様です。そうそう、堀川商店は1週間休業してしまいましたが、おじさんに何が起きたのでしょう?。心配になって電話をしてみると「注文の品を削って送る準備してるし 遣る事は一杯あるから」との事で一安心ですが、休んでも工場で動き回っている様です。いつコーヒーを飲みに上がって来るのだろうか?。今日の日捲りは「急いでは事を仕損じる」です。

2019/06/14 (金)

朴葉巻の味

Filed under: blog — kyorai @ 6:46:02

朝6時 10.3度 霧。霧の朝は「はれ!」と言いたいのですが、なにせ素人が今までの勘で言ってる事だから、外れたら「ごめんなさい」です。写真は、モミジの紅葉です(嘘)。いまモミジの木の先の新芽がこうして赤く色付いていて、まるで紅葉の時期の様です。しかし同じ赤でも紅葉の色と新緑の色は全く違っていますね。もう一枚は、朴葉巻です。先日、堀川さんにまな板を削って貰いに出掛けたら、奥さん手作りの「朴葉巻」を頂いたのです。「素人が作る物だから味の保証はないよ」でしたが、口に含んだ途端、昔食べた朴葉巻の味が甦ったのです。忘れていた家の味で、粉の味や餡の味はお菓子屋さんのそれとは全く違う、人の温かな味でした。やっぱし一年一度の節句菓子は、面倒でも家で作らないと、この味を知らない儘大人になってしまう様です。「ごちそう様」と「感謝」です。今日の日捲りは「雨晴れて傘を忘れる」です。

2019/06/13 (木)

霧雨の朝

Filed under: blog — kyorai @ 5:41:10

朝5時 8.3度 霧雨。薄っすら霧が出ていて、しかも細かい雨が降っています。予報は「快晴」でしたから、降っている雨も直ぐに上がる事でしょう?。ここ二日間は雷雨に見舞われていて、一昨日は夕食時から3時間位で、昨日が正午から2時間の雷雨だったのです。しかし、今年は少雨だそうですから、少しでも降った方が、後々の為かも知れません。写真は、ヤマボウシです。今年も、一斉に開花をし始めています。赤沢には結構多く木が有るから、是から一ヶ月賑やかな公園になる事でしょう。もう一枚は、シシガシラです。このシダは結構お気に入りの葉で、何とも言えない色合いが好きなんです。足元で「こっちを見て」と誘ってますから、偶には下を見て遣って下さい。今日の日捲りは「残り物には福がある」です。

2019/06/12 (水)

エゾハルゼミの姿

Filed under: blog — kyorai @ 5:19:41

朝5時 8.03度 曇り。少し肌寒い朝になっています。一日中陽が差さないと、6月では10度を切ってしまう様です。写真は、エゾハルゼミです。観光のHさんが、「滅多に見る事のない」と言っていた、エゾハルゼミが去来荘の網戸に止まってくれたのです。女将が「おじさん網戸にそれらしい虫が止まってるよ」と見付けてくれ、撮影の為捕まえたのですが、孵化したばかりなのか逃げようとせず、テラスでの撮影会でした。この小ささであんな大きな鳴き声を出すとは、驚きです。もう一枚は、フランス菊です。マーガレットか除虫菊か話したばかりですが、写真を撮って調べたら、駆除の対象になっている指定外来種のフランス菊の様です。至る所に根を張り、赤沢の駐車場辺りまで沢山咲いているのです。マーガレットと思っていた分「ショック」ですが、間違っていたら「ごめんなさい」です。今日の日捲りは「七度探して人を疑え」です。

2019/06/11 (火)

晴れの様です

Filed under: blog — kyorai @ 6:26:06

朝6時 7.6度 晴れ。珍しく10度を切って、7度の朝です。昨日は休んでいた堀川商店も、「晴れ」の今日は、店を開ける事でしょう?。写真は、昨日の駒ケ岳です。破竹を見に町外れ迄出掛けたら、纏わり付くような雲が駒を覆っていました。竹林に行くとそこそこに形の良い破竹が収穫出来、「にこにこ」の帰宅でした。去来荘に着いた途端「ざー!」の音と共に、雨の一日になったのです。もう一枚は、上弦の月です。女将が「半月が綺麗に出てるよ」とNORA散歩をしながらのお月見だった様で。すっかり月の事すら忘れている自分ですが、6月の上弦の月を写す事が出来たのです。なんか心に余裕のない自分になってる様で・・・「ぼーっと 生きてんじゃねえよ!」。今日の日捲りは「降らぬ先の傘」です。

2019/06/10 (月)

蝦夷春ゼミ でした

Filed under: blog — kyorai @ 6:45:50

朝6時 10.6度 薄曇り。鶯も鳴き青空も少し見えていて、雨の感じがしないけど、どうなんでしょうか?。今の時期気温が20度になると鳴き始めている「春ゼミ」ですが「エゾハルゼミ」と言う事が分かりました。お客様が以前に「エゾハルゼミの鳴き声も、混じってる様な気がします」を思い出し感心なんですが、観光協会のHさんが調べた所、春ゼミの鳴き声は聞こえていない様です。一度写真を写したいけど、羽は透明で色も一部緑と灰色をしていて、木の高い所でしか止まって鳴かないそうなんです。望遠付きカメラか双眼鏡で見ても同化していて、探すのは難しいとの事です。あれだけ多くのエゾハルゼミですが、見る事は出来ないのかも知れません。写真は、梅雨景色です。もう一枚は、朴の花です。赤沢には朴の木が多くありますから、こんな花の鑑賞もして下さい。今日の日捲りは「時は得難くして失いやすし」です。



(c) 2005-2024 kyorai