2017/01/17 (火)

「寒いの寒いの飛んで行け!」

Filed under: blog — kyorai @ 8:33:59

s-DSCN6909朝8時 -7.5度 薄曇り(上松)。赤沢 -8.2度。それにしても強烈な寒波ですが、一体いつまで続くのでしょうか?。降雪は少ないとは言えこの寒さを耐えるのも辛いのですが、何とかならないのでしょうか?。この寒さだから降る雪もパウダースノーで除雪も難しいのでしょうか、町内の道は真っ白になっています。早く太陽が顔を出してくれ、雪を溶かしてくれる事を願うばかりです。写真は、雪しずりです。赤沢街道に入ると、枝に積もった雪が風に揺られて吹雪の様に落ちて来ます。驚くのが、車を道端に止めて山中に入ってる人が居るのです。作業の車ではないから恐らく写真を撮りに入ってるのでしょうか?いくら趣味とは言え凄い人がいるものです。もう一枚は、立待の月です。氷点下7度で月見も出来ず奇麗なお月様だったけど、一枚写して家に飛び込みました。新年最初の満月は雲に隠れて見えませんでしたが、今年は何回満月を拝む事が出来るのでしょうか?。今日の日捲りは「一輪咲いても花は花」です。s-DSCN7554

2017/01/16 (月)

寒過ぎです!

Filed under: blog — kyorai @ 7:50:28

s-DSCN6922朝7時 -7.1度 曇り(あげまつ)。赤沢 -8.7度。強烈な寒波になっています。写真は、昨夜6時のいつもの駒ケ岳の見える場所です。なんと気温氷点下7度、それが今も-7度ですから12時間以上もこんな気温が続いているのです。お陰様?で積雪は2~3㎝と少なくダブルパンチは食わなかったのですが、この寒さは厳し過ぎますね。全国的に氷点下になってるようですが、水道管の凍結には注意して下さい。不凍栓が施されていない場所も有るとかですが、そんな場合は必ずバケツに多めの水を前夜から残して置く事です。蛇口が凍結してたら、その水を鍋で沸かして掛ければ通水はすると思います。貯水を忘れたら、ドライヤーで蛇口を温めればいいのです。くれぐれもご注意下さい。もう一枚は、餡かけ焼きそばうどんです。うどんと焼きそばのハーフ&ハーフです。以前私が蕎麦とうどんのハーフを作ったら、今回はお返しでうどんと焼きそばが出て来ました。楽しいから、是非作ってみて下さい。今日の日捲りは「山椒は小粒でもぴりりと辛い」です。s-DSCN6924

2017/01/15 (日)

ひらひら雪が

Filed under: blog — kyorai @ 8:57:45

s-DSCN6914朝8時 -6.1度 曇り(上松)。赤沢 -7.8度。「ひらひら」雪は舞っていますが、この降り方では曇りではないのでしょうか?。昨日から「ドサー」とは降る事がなく、こんな感じで「ひらひら」舞っていて、時折晴れたりしています。24時間で積もった雪は2㎝位でしょうか、今の所大雪にはなっていません。写真は、夜の散歩です。赤沢まで除雪してないから誰も走らない夜に、除雪してある場所を走らせてるのです。夜の散歩は姿を見失うと心配しなくてはいけないから、結構注意深くNORAの姿を確認してるのです。この動物も夜行性なのでしょう、それに寒さも嬉しいようで元気一杯に走り回っています。もう一枚は、夕食です。散歩を終えて帰宅するとテーブルに食事が並んでいました。「ロールキャベツ」と「キムチグラタン」です。ロールキャベツは、先日観た番組で「旨そうだな」の一言が意欲を掻き立ててくれたかも知れません。「キムチグラタン」は前に自分が作った時に、購入したキムチを其の侭使ったら「辛い」のと「塩味」が強くて「?」だったけど、上手く味を薄めてくれ、完成させてくれました。今日の日捲りは「よく学びよく遊べ」です。s-DSCN6918

2017/01/14 (土)

冷たい空気です

Filed under: blog — kyorai @ 8:21:51

s-DSCN6906朝8時 3.9度 雪(上松)。赤沢 -5.8度。「雪」と書きましたが「ひらひら」舞ってるくらいで、「曇り」でもいいかも知れません。でも、氷点下の時間が長いと、この気温でも随分と寒く感じます。写真は、昨日の赤沢です。赤沢街道へ入ったら除雪されていて「ラッキー!」だったのですが、赤沢と黒沢の分岐までで赤沢へ除雪車は入ってなく「ノロノロ運転」でした。前回の雪と違って一昨日の雪は軽くて気は楽だったけど、気持ちの良いものではないですよね。もう一枚は、2回目の雪掻きです。友人から中古を格安で貰い受け使っている除雪車なのですが、手で掻くのとは雲泥の差で、家の周辺の2㎞位を30分で済ませられるのですから、中古とは言え譲ってくれた友人に感謝です。もっと大型の除雪車なら去来荘の周辺も除雪出来るのですが、流石に躊躇してしまいます。御岳海の快進撃は今日も続くでしょうけど?、負ける事の許されない地位には上がって欲しくない気もする、地元のフアン心理なんです。今日の日捲りは「渡る世間に鬼はない」です。s-DSCN6901

2017/01/13 (金)

雪です

Filed under: blog — kyorai @ 8:32:00

s-DSCN6895朝8時 -0.6度 曇り(あげまつ)。赤沢 -2.8度。除雪車が、裏手の町道を通過して行きました。昨夜余りに静かな夜なので外を見ると、「しんしん」と雪が降っていたのです。雪の夜ってほんと静かになって
川の流れや風の音を消してくれるのです。写真は、ポプラの木でしょうか?。昨日の薪集めの帰り、目に入った景色です。もう一枚は、薪集めの必需品です。一番大事なものがチエンソーなんですが、その横に置いてあるのが「ツルハシ」と「カナテコ」、持っていないと太い材木を動かす事が出来ないから、忘れてはいけない物なのです。籠の中には、チエンソーの歯を焼付かせない為の「オイル」と「混合油(50:1)」ガソリンとオイルを混ぜて作ります。後は、切れなくなった時に目立てをする為の砥石なんです。大体太い木を4本切ると切れ味が鈍るから目立てますが、チエーンに亀裂や摩耗がないかチェックしているのです。薪集めも趣味的には楽しそうに見えるでしょうけど、結構専門的な事を学ばないと出来ないのです。今でも目立てには苦労しています。今日の日捲りは「習うより慣れよ」です。s-DSCN6892

2017/01/12 (木)

雪が舞ってます

Filed under: blog — kyorai @ 8:24:21

s-DSCN6887朝8時 -1.2度 曇り(あげまつ)。赤沢 -4.8度。曇り空からヒラヒラと、白いものが落ちて来ています。朝から舞い始めるって事は、積雪もあるのでしょうか?。写真は、お汁粉です。昨日は鏡開きでお供え餅を頂くのですが、昨年は鏡餅を作らなかったので、角餅で形だけの鏡開きです。形だけとは言え、「無病息災」を願う気持ちに変わりはないのです。お汁粉を食べながら「そう言えば 七草粥忘れたね」「そうかー」忘れ物をしてしまった事を思い出してしまい、少し寂しい昼食になってしまいました。もう一枚は、薪集めです。重い腰をやっとで上げて、一年振りにカントリーまで出掛けたのです。NORAの散歩も兼ねていて、入り口でおばさんとNORAを下して、自分だけ廃材置き場へ行き玉切りをしてるのです。カントリー周辺を1時間位回って来た頃には、軽トラ一杯分位の玉切りが出来るのです。やる気になった時に一気に集めないと、また気が萎えるから「頑張るぞ!」。それにしても御岳海お見事ですね。郷土の力士が横綱を負かすって、こんなにも興奮するとは。今日の日捲りは「名は体を表す」です。s-DSCN6883

2017/01/11 (水)

やっと冬です

Filed under: blog — kyorai @ 8:56:25

s-dscn6879朝8時 -3.3度 晴れ(あげまつ)。赤沢 -7.1度。上松は普通の気温だけど、赤沢は異常に下がっていて相当に冷え込んでいるようです。家の周りも白くなっていて、やっとで冬になった感じがします。写真は、昨日の赤沢です。恐らく一般の方だと思うのですが、昨日の午後赤沢まで遊びに入った様で、タイヤの跡が付けられていたのです。そのお陰で自分も公園に辿り着けたのですが、どうにもハンドルの自由が利かなくて嫌な感じの散歩でした。仕事の為に除雪するかと思ったけど、こんな雪ではしないのでしょうか?。もう一枚は、赤沢川の昨日です。雪が降ると、川の流れが一番奇麗な景色になりますね。そろそろ薪集めもしなくてはならないけど、今迄いい天気が続いてたのに・・・どうして今になって動こうとするのか自分が理解出来ません。アホなんです。今日の日捲りは「郷に入っては郷に従え」です。s-dscn6876



(c) 2005-2024 kyorai