季節の出来事 カレンダー
四季の節目になる出来事の、日付を記録しました。
- 2011/11/06 (日) 23年赤沢閉園です
- 2011/12/31 (土) 23年全てに感謝
- 2012/01/01 (日) 良い年であります様に
- 2012/02/03 (金) この冬の最低気温-18.3度
- 2012/02/04 (土) 12日連続の真冬日でした
- 2012/04/17 (火) 今日から赤沢住民
- 2012/04/20 (金) ふきのとう
- 2012/04/25 (水) マユミ カンゾウ(山菜)
- 2012/05/05 (土) タラの芽 コシアブラ 少々
- 2012/05/06 (日) 今年2回目の落雷事故
- 2012/05/11 (金) ヤマナシが咲き始めて
- 2012/05/21 (月) 金還食の日
- 2012/05/22 (火) ヤマナシが満開です
- 2012/05/24 (木) ワラビ 山ウド
- 2012/05/25 (金) 破竹出始める
- 2012/05/27 (日) シオデ(牛尾菜)山菜 春蝉鳴き始めて
- 2012/06/09 (土) 梅雨入りしました
- 2012/06/15 (金) 大山蓮華が開花しました
- 2012/06/28 (木) キソガワサツキの開花です
- 2012/07/02 (月) 昨年9月観測開始以来の最高気温を更新
- 2012/07/08 (日) 山菜の 終わりを告げる 夏野菜
- 2012/07/09 (月) 風が吹いて心地いいです
- 2012/07/12 (木) 200mm超の大雨
- 2012/07/16 (月) チョット最高気温更新
- 2012/07/17 (火) 梅雨明けです
- 2012/07/21 (土) 雨の避暑日
- 2012/07/23 (月) 九州の梅雨明け
- 2012/07/27 (金) 夏蝉の鳴き声
- 2012/07/31 (火) 飯田38度 赤沢33度
- 2012/09/16 (日) アミタケ少し出た
- 2012/09/21 (金) マルバの紅葉始る
- 2012/09/24 (月) この秋始めて8度になる
- 2012/09/25 (火) 食堂ストーブ点火です
- 2012/09/30 (日) 台風17号静かな通過でした
- 2012/10/19 (金) 御岳山 駒ケ岳に初冠雪です
- 2012/10/22 (月) この秋初めての氷点下です
- 2012/10/24 (水) 御岳に2度目の冠雪と初氷
- 2012/10/27 (土) 大混雑の日でした
- 2012/11/14 (水) 初雪になりました
- 2012/12/03 (月) 雪と朝陽と