2016/12/17 (土)

寒さも和らぐかな?

Filed under: blog — kyorai @ 7:45:22

s-dscn6521朝7時 -4.5度 曇り(あげまつ)。赤沢 -4.5度。赤沢と同じ気温は珍しいですね。曇ったり雨が降ったりすると、こんな事も起きるのかも知れません?。寒いピークも収まったのか、昨夜寝る前は-5度を下回って?上回って?いたけど、酷寒からは逃れられた気がするのですが・・・どうでしょうか?。写真は、赤沢街道工事現場です。昨年は写真の手前の場所を拡張工事していたのですが、その延長で100m位河川敷を埋め立てて道を拡張しています。川を埋め立てて土嚢を積んでの拡張なんかで、「洪水の時流されるのでは」と心配なんですが、プロが設計するのだから大丈夫なんでしょう。赤沢街道の二車線拡張も完全にしてくれれば安心だけど、二車線が終わると急に狭くなる場所が一番怖いから、狭い儘の方がスピードを出さない分、安全かも知れませんが。完成は何時になるのかな?。今日の日捲りは「楽あれば苦あり、苦あれば楽あり」です。s-dscn6522

2016/12/16 (金)

温泉に浸かりたいな

Filed under: blog — kyorai @ 7:16:13

s-dscn6512朝7時 -2.4度 曇り(上松)。赤沢 -3.7度。相変わらず氷点下の朝です。しかし、赤沢は昨日とは5度も違うのですから、「今日は暖かい」と言う事になるのでしょうが、同じ氷点下では暖かさの欠片もないですよね。写真は、昨日の御嶽と木曽駒です。雲一つない快晴でしたが、めちゃくちゃ冷たい空気の赤沢で、「のんびり景色を眺めて」なんて気分にはなれませんでした。周囲は氷柱がびっしりだし、吸う空気でさえも氷の様なんですから。クローズして1か月経つとこの寒さになるのですから、何処かへ出掛けるのも嫌になってしまうのです。私だってのんびりと温泉にでも浸かって、美味しい物を食べたいですよね。もう一枚は、昨日の11時の気温と駒ケ岳です。少し気温も上がったのですが、2度なんですから嫌になっちゃいますね。今日の日捲りは「今日の一針、明日の十針」です。s-dscn6518

2016/12/15 (木)

晴れれば氷点下

Filed under: blog — kyorai @ 8:01:20

s-dscn6504朝7時 -3.8度 晴れ(上松)。赤沢 -6.3度。12月も15日、晴れると氷点下が当たり前になっています。氷点下なんて余り経験のない都会の方には驚きの数字なんでしょうけど、標高の高い田舎では当たり前で、余り口にも出さないのです。一言「寒いね」。写真は、昨日の赤沢です。駐車場の奥に軽トラが止まっていて、何処かで作業が始まっているのでしょうか?。赤沢の作業は「冬場」と決まっているから、請け負った業者さんは雪が積もる前に少しでも減らしたいのでしょうが、どんな気持ちで山に入ってるのでしょうか?。勤務時間って8時頃からですが、聞くと現地集合が8時なんだそうで、この氷点下の中を出掛けて行くのですから「大変」を超越していますね。もう一枚は、偵察中のNORAです。毎日、縁の下や去来荘周辺をぐるり一周しています。縁の下に何か動物がいると手足を泥だらけにして帰って来るのですが、野生動物に住み着かれないから、大切な去来荘の一員なんです。今日の日捲りは「冬来りなば春遠からじ」です。s-dscn6505

2016/12/14 (水)

凄い雨の一日でした

Filed under: blog — kyorai @ 7:22:45

s-dscn6497朝7時 5.3度 曇り(あげまつ)。赤沢 2.0度。それにしても、凄い雨降りの一日でした。その凄さの表現は、あのNORAが散歩を嫌がったのですから(笑)。嫌がるNORAを無理矢理連れ出して、家の周りを周回しただけでした。写真は、先日写したものです。そんな訳で昨日は赤沢お休みしたので、昨日の写真は一枚もないのです。蕗の薹なんですが、小さな芽が枯草の中から顔を出していました。以前この類を食べたのですが、苦みが強くて美味しい天婦羅にならないのです。雪を被って半年間過ごさないと灰汁が抜けないのかも知れません?。もう一枚は、お粥さんです。先日薪ストーブで炊いたお粥ですが、久し振りの味に大満足の朝食でした。厚焼き玉子との相性も良く、毎朝でもいいのですが食べ物って毎日同じ具だと・・・それが面倒だから偶にがいいのです。今日の日捲りは「物には程がある」です。やっぱしそうなんですね(笑)。s-dscn6493

2016/12/13 (火)

雪から雨に変わって

Filed under: blog — kyorai @ 7:24:39

s-dscn6503朝7時 +0.9度 雨(あげまつ)。赤沢 +0.1度。いつ雪になったのか、外は少し積雪して白くなっています。今は雨が降っていますが、予報を見てないから「まさか?」と、雪の心配が頭を過っています。この気温で雨だから、上空には寒気はなさそうで「心配無用」かも知れません?。写真は、昨日の寒い赤沢です。氷点下8度前後になると、赤沢川も凍結する様で川の淀みにはこうして氷が見られました。丸い氷が渦巻の中に出来溜まりを「ぐるぐる」回り始めそうですが、氷点下8度の散歩ですからあんまし見たくはないのです。都会の方には恐らく写真でしか見る事はないと思いますが、「一度見たい」なんて変な気を起こさないで下さいね。冬の赤沢街道は、恐怖の道なんですから。今日の日捲りは「学問に王道なし」です。s-dscn6499

2016/12/12 (月)

強烈な寒さです

Filed under: blog — kyorai @ 7:58:59

s-dscn7552朝7時 氷点下6.1度 晴れ(あげまつ)。赤沢 氷点下 7.7度。度を超えた寒さに、びっくりの朝です。県の天気予報では軒並み氷点下でしたから想定はしてたけど、まさかここまで下がるとは(涙)。兎に角早く部屋を暖めないと、手が悴んでいます。そして、皆さんには余り経験がないと思いますが、耳が冷たくなって掌で包んで温めています。写真は、昨夜の月です。十二日頃の月でしょうか、寒かったから月見をする積りもなかったのですが、余りに風が強かったから外に出て見たら、快晴の夜空に「青い月」が浮かんでいたのです。ついカメラを向けてしまいました。9時頃既に氷点下に気温になっていて、月見どころか一枚写して家に入ったのでした。もう一枚は、立ち枯れた花です。棘の有る蔓だと思いますが、朝日に輝いていて其処だけが輝いていました。今日の日捲りは「縁の下の力持ち」です。s-dscn6496

2016/12/11 (日)

寒い!

Filed under: blog — kyorai @ 6:56:50

s-dscn6489朝6時 -4.8度 曇り(上松)。赤沢-5.6度。いよいよ寒さも本格的になって来て、雨でも降らない限り、朝夕は氷点下になるかも知れません。とは言うものの、氷点下5度は「めちゃくちゃ寒い」ですよ!!。こんな朝は薪ストーブが燃え点くまで温風器で部屋を暖めたいのですが、「我慢」もしないと「軟」になってしまうから、「我慢 がまん」です。寒い朝は体の芯から温めて目覚めさせる為に、こんな時はお粥が一番で、ストーブに鍋を置いておきました。生米から作るのですが、2時間もすれば完璧な白粥になってると思います。ガスなら1時間も掛からずに出来るけど、手間要らずですからね。写真は、昨日の駒と気温です。寒い日や暖かい日にはこの場所が一番分かり易くて、つい此処での撮影になってしまいます。11時の時間で4度は寒いと言うか冷たい空気なんです。もう一枚は、昨日の赤沢です。何か変化のあった日は彼方此方写せるけど、2,3日経つと景色を探すのに苦労しています。今日の日捲りは「相手の居ない喧嘩はできぬ」です。確かに!。我が家はその真っ最中です(笑)。s-dscn6486



(c) 2005-2015 去来荘