2016/04/10 (日)

お持ち帰りして下さい

Filed under: blog — kyorai @ 9:01:47

s-DSCN5203朝8時 10度 薄曇り(あげまつ)。赤沢8.7度。どんよりと曇ってるけど、雨でも降るのでしょうか?。なぜ天気を気にするかって?。去来荘の岩魚の生簀を修理したいからなんですが、合羽を着てまではしたくないし、去来荘の準備も切羽詰まってるから・・・。写真は、菜箸です。今年、去来荘で使う割り箸がやっと出来て来ました。本当は割り箸を注文する積りだったのですが、そのお店はこうした一本物しか作ってなかったのです。使い回しをする事はありませんので、お持ち帰りして下さい。家で自分様に十分使える箸です。もう一枚は、キブシです。山にはこうした小さな花が、至る所で芽吹きを始めています。そうそう先日のラジオで「木曽の方からお便りです。いま山には こぶしが咲いて綺麗です」と言う投稿なのですが、確かにコブシでもいいかも知れませんが、地元の方なら「タムシバ」と、正確な花名で投稿をして欲しいものですね。今日の日捲りは「郷に入っては郷に従え」です。s-DSCN5192

2 Comments »

  1. 箸、随分奮発しましたねぇ(笑)
    こういう「ひのき」ってかいてあるやつで、漆塗りの箸、家に幾つかあったの、覚えています。
    勿論、須原のおばあちゃん家から貰ったもの(笑)
    晩と朝、新しいこんないい箸、毎回出すの?
    蘊蓄充分垂れて、有り難みを判らせてやって下さいね!

    …でも、それやったら、Liteな旅の人達からは、嫌われちゃうのかな…
    小父さんの心意気を感じとって貰いたいと、切に願ってます!

    コメント by 松原綾雄 — 2016/04/11 (月) @ 1:02:36

  2. これには事情があって、上松には他に割り箸を作っている店がないのです。このお店も取引してるのは、食べ物屋さん以外の様で、何万膳の注文なんだそうで、やっとで口説き落としたのです。無地も良かったのですが「木曽ひのき」か「ひのき」だけの焼き印で迷ったけど「ひのき」だけにしました。でも心配は「この箸でこの食事かよ」なんて言われたくないですね。去来。

    コメント by kyorai — 2016/04/11 (月) @ 8:02:44

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment



(c) 2005-2015 去来荘